top of page
  • arigatou

『寒くなると出る痛みについて②』岡山市中区高屋のありがとう整骨院

ありがとう整骨院の山口です


前回は

【寒くなると出る痛み】

の理由についてお伝えしました。

寒くなると出る痛みについて①


今回はその対策をお話しします


対策としては「寒い!」

感じにくいように防寒対策をとること、

特に首周りや頭部に冷たい空気が

直接触れない様にマフラーや帽子など

を身に着けると効果的です。



また、足首(くるぶし)が露出していると

下半身が冷えやすくなります

長めの靴下やレッグウォーマーで保温する

のがオススメです


日常の中で特に注意が必要なタイミングは

【暖かい所から出た瞬間】です。



例えば、

すぐ近所に出るだけ

新聞を取りに外に出る

灯油を入れに外に出る

こんな時に油断して薄着だと「寒い!」と

強く感じて、体が丸まってしまいます。



また、

丸まっている自覚がない場合も多いです。

一日の中で数回は伸びや深呼吸などで

体を反らす様に動かすことを心がけると

良い予防になります



ただ、

毎年繰り返している場合は姿勢や

体のバランスがすでに悪くなって

しまっている可能性が高いです

一度しっかりと姿勢の検査を

行う事をオススメします。

#ありがとう整骨院 #岡山市中区 #整骨院 #冷え #姿勢 #温度差 #筋肉 #体のバランス #毎年冬になると


閲覧数:4回0件のコメント
bottom of page